サウナに入る前の入浴どうしている?

f:id:ojisauna:20201224220702j:plain

皆さんは、サウナに入る前の入浴どうしていますか?

 

まず身を清めてから、いざサウナへ!と遊園地に行く子供に戻った気持ちで向かう人もいると思いますが、私は下茹で派です!

 

ホームでは、ジャグジータイプの浴槽で温度は38.5℃で、数分温まってから(下茹でしてから)少しだけ休憩してからサウナに入ります。

 

色々と試したんですが、やはり下茹でしてからのサウナだと1セット目からの汗の出かたが…

 

「全然違うんです!!」

 

あくまで私の体験ですが、1セット目は、発汗に少し時間がかかっていましたが、下茹でからだと6分程度で、しっかりと発汗するようになりました。

 

私のサウナ友達は下茹でしないほうがいい人もいれば、下茹では40℃程度の温度がいい人もいます。

 

発汗の出やすさや、それぞれのタイプが違います。そんな個性が出るのもサウナの魅力ですよね!!

 

私も日々、研究してサ道を追求していきます。

 

以上。オジサウナーでした!

冬至の水風呂

昨日は冬至でしたね。

 

HPからの引用になりますが…

冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。冬至天文学的にいうと、太陽の黄経(こうけい)が270度に達する日で、太陽が一番南にある状態です。そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日を意味します。

中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくるという前向きな意味合いを含んだ言葉なのです。冬至を境に運も上昇するとされているので、かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願いながら寒い冬を乗りきる知恵とされています。

 

私のホームでもこんなイベントがありました。

f:id:ojisauna:20201222225026j:plain

 

おお!なかなかいいイベント!

なんとか都合をつけて行ってきました。

 

身を清めてから、サウナに入る前のウォーミングアップは、ジャグジー風呂にしてますが、今日はゆず風呂の炭酸泉へ!

 

想像よりは少ないゆずの数で、大きめな浴槽もあり申し訳ない程度に浮かんでました。

それでも、しっかりゆず匂いは嗅げたので、しっかりと冬至を味わうことができました。

 

さて、そろそろサウナへと1セット目を終えて、いざ水風呂へ…

 

ん?14℃

 

14℃!!

 

なんと水風呂の温度が14℃!まだサウナー歴が浅い私にとっては、初体験!!

通常は16℃平均と言われているので、14℃は冷たい分類になると思います。

 

と、いうのもホームの水風呂は、地下水をそのまま使用しているので、季節によって温度は変化するのです。なので水質がいいため水風呂の質は良く、いい環境が整っています。

 

(これはサウナの時間をうまく調節すれば最高だ)

そう思った私は、2セット・3セットをいつもより気持ち長めにサウナからの水風呂!!

2セット目には、14℃が快適温度へ!!

 

いい「ととのい」ができた冬至でした。

 

しかし、このまま季節が進み、寒さの底を迎えた時の水風呂の温度が気になるので、通い続けたいと思います。

 

以上。オジサウナーでした。

 

 

サウナスパ健康アドバイザーを取りました!

サウナのことを色々調べていたら、「サウナスパ健康アドバイザー」という資格を知りました。

 

f:id:ojisauna:20201220223330g:plain

日本サウナ・スパ協会の公式資格で、受験資格はなく試験料は五千円です。

 

この資格をとると、なんと協賛店が資格証カードの提示で割引になるんです!

 

調べるとホームは協賛店ではありませんでしたが、通える範囲で行ってみたかった場所が協賛店で、結構な割引になるではありませんか!

 

というわけで…

 

f:id:ojisauna:20201220224030j:plain

 

「資格取りました〜!!」

 

到着してから、1時間以内には回答用紙を郵送してました笑

 

むしろ「落ちる方が難しい!」

 

これで割引のサービスがつくとは!!

 

なんて懐が深いんだ!サウナ・スパ協会!!

 

アドバイスするための知識としては、ちょうど良い情報量ですし、割引サービスを考えると試験料も安い!いいことしかない資格ですね!!

 

私は、もっと勉強したいのでアドバイザーの上位資格である「サウナ・スパプロフェッショナル」の資格を取るかは、現在検討中です。もし取ったら、また報告します!

 

以上。オジサウナーでした。

 

 

 

 

 

 

サウナエッセイ始めました!

f:id:ojisauna:20201219234029j:plain

おじさんになってからサウナに目覚め、今は毎日行きたいところですが、週2〜3回地元のスーパー銭湯のサウナに通っています。

 

サウナは昔から入ってましたが、あくまで汗をかくためだけでした。

しかしある時、家族で旅館に泊まった際、大浴場にサウナがありました。そこで、いつものように汗をかくためにサウナに入ってましたが、ふと「サウナの後に水風呂に入ったほうが良い」という知識だけはあったので、思い切って水風呂に入ってみたところ…

 

「めちゃめちゃ冷たい!!」

 

すぐに水風呂から上がりましたが、ここで「もっとサウナに長く入れば耐えられるのでは?」と思い、サウナにできるだけ時間をかけて入ってみてから、再び水風呂に入ってみると…

 

「冷たい!けどさっきより耐えられる!!」

 

少し感動した私は、「この1度冷やされた体でサウナに入れば、2回目よりサウナも楽になり、水風呂に入れるかも!」と思い、三度サウナから水風呂へ…

 

「冷たい!けど気持ちいい!」

 

3回目にして快刺激に変わっていました。その後、温冷を繰り返したため少し疲労感が出てきたので、水風呂近くに座るスペースがあったので休憩を取ることにしました。

 

すると…

 

だんだん鳥肌が立つような感覚になり、時間もゆっくりに感じて…

深いリラックス状態と恍惚感が訪れました…

 

その日は、なぜそのような経験が起きたのは、わかりませんでした。

しかし、後になって調べてみると…

 

「ととのった」という現象ということがわかりました。

 

これが初めての「ととのい体験」でした。

 

それから、どうやったら「ととのうのか?」を日々考えるよになり、妻にその話をしたら「ブログでもしてまとめて見れば?」と言われ、思い立って始めることにしました。

 

これが始めるきっかけです。

日々感じた「サ道」をまとめ行きたいと思います。

 

以上。オジサウナーでした。