ドラマ サ道見ました!

ついこの前のバレンタインデーの日にドラマ サ道がスペシャルドラマで帰ってきましたね!!

 

内容は、当然伏せておきますが、テレビでいつもの3人が見られて嬉しかったです!

 

またこの時期にあった内容で、目と目で会話する様子が印象的でもありました。

 

でも、これってコロナ対策だけでなくサウナにおけるマナーですよね!

やはり、サウナ室では、自分との対話している人や瞑想している人もいます。

当然、外気浴ではディープリラックス状態に入り、日頃の疲れを癒している人は大勢います。

その中で、大声で話されると気分を害してしましますよね!

 

ととのっている時、私は時間の流れがゆっくりに感じ、水の流れる音などがものすごく気持ちいい音なります。

 

なので、静かな環境作りに協力してもらいたいものです。

 

話は戻りますが、「ドラマ サ道」は見るだけでととのってしまう名作ですが、

復習しようとアマゾンプライムで見ようとしたら…

 

ん?見れない!!

配信が終わっている!!

 

また復活してくれる日を祈っております…

 

以上。オジサウナーでした。

 

#オジサウナー

サ道スペシャルドラマ!!

サウナに行けない日々が続いているので、更新も久しぶりになりましたが、そんな中楽しみなことが!!

 

あのドラマ「サ道」がスペシャルドラマで帰ってきます!!!

 

f:id:ojisauna:20210203224204j:image

テレビ東京HPより引用

 

一応説明!!
タナカカツキ先生の『マンガ サ道〜マンガで読むサウナ道〜』が原作で、2019年7月20日(19日深夜)から10月5日 (4日深夜)まで、テレビ東京のドラマ枠「ドラマ25」でテレビドラマ化されました。

原田泰造演じる主人公が様々なサウナを訪れ、サウナ&カプセルホテル北欧(主に浴場かレストラン)にて訪れた施設の特徴や感想を語り、「ととのう」までの姿を描いています。

 

何度も見ましたし、通勤中の電車の中でも見ていました。もう見るだけでととのいます!笑

 

そんなドラマが、2021年2月14日(日)午後4時〜「サ道 ~2021年冬 東京の空の下、少し離れてととのう〜」としてテレビ東京ほかにて放送することが決定しました。

 

気になるストーリーは…


コロナによってサウナライフが大きく揺らいでしまった2020年。色々な変化を強いられるサウナ施設…。本作では、原田泰造三宅弘城磯村勇斗が演じる仲良し3人組のサウナ好き達が、今まで当たり前だったサウナのある日常の大切さを実感しつつも、サウナの楽しみ方を前向きに模索する様子を描いていきます。

 

なんとタイムリーな内容なんでしょう!!!

自分を投影してしまいます!

 

今は、これを楽しみに過ごしていますが…

 

2月14日は仕事(研修)だった〜!!

 

リアルタイムで見るのは諦めて、しっかりと録画して観ます!!

 

待ち遠しいですね!!

 

 

以上!オジサウナーでした!

 

#オジサウナー

グッズ集め ②

今回はグッズ集めというわけではないですが、ぜひ飲みたいものがあります。

 

そう!それは、サウナーのドリンク!!

 

「オロポ」です!!

 

もう「オロポ」が何か知っている方はサウナーですね!!

 

オロポとは、サウナー御用達のドリンクで!

オロナミンCとポカリスエットを混ぜて作ります。黄金比は1:1と言われています。

 

実は、私はまだ飲んだことがないんです!!

近くのサウナ施設に、オロポのドリンクの提供がないんです(涙)

 

なので、緊急事態宣言が解かれたら、作り方は簡単なので手作りで用意して、サウナ上がりに飲むこと楽しみにしています!!!

ちなみにサウナ1回で出る汗の量は、約300〜400mlと言われています。それを3セットから4セット行うので、1ℓ以上の汗が出ます。

 

そのため、汗と一緒にイオンも流出してしまうので、ポカリで補給すると共に、オロナミンCの喉越しでグビグビ飲める仕様になっています。

 

ん〜早く飲んでみたい。

 

このモチベーションで乗り切っていきます!!

 

以上。オジサウナーでした。

 

#オジサウナー

グッズ集め

緊急事態宣言が発令されているため、ホームもかなりの時間短縮営業となり、なかなかサウナに行けないですが、こればかりはしょうがありません。

 

そこで、今のうちにグッズを集めようと思います。

 

その第一候補が「サウナハット」です。

 

サウナハットの目的は色々ありますが、一番の目的は…

 

髪を乾燥から守る

 

ことです。サウナ室は基本的に乾燥しており、室温も高いため、髪に含まれる水分がなくなってしまい 質感がパサパサになってしまいます。 サウナハットをかぶることにより、熱をカットし、また水分も逃げにくくなるため髪が傷みにくくなります。 

 

またその他、「熱さを軽減する」効果あります。しかし、なんと言ってもサウナハットをかぶっていれば、

 

「あの人サウナーだ!!」

 

ということがすぐにわかります!またそれがわかる人もサウナーです。知らない人からすると「サウナ室で帽子かぶってる!?」となりますが、サウナーからすれば「お!サウナーだ!」となります。

 

また、サウナハットは色々な種類があります。

f:id:ojisauna:20210115225133j:image

TTNE PRO SAUNNER: https://www.ttne.co/ より

 

これはオーソッドクスですね。その他…

 

f:id:ojisauna:20210115225226j:image

スカイスパ:http://www.saunainter.jp/?mode=grp&gid=912150 より

 

ツノタイプもあります。これは目立ちそうです!!

 

 

値段もピンキリなので、まずは値段も形もオーソドックスなものを選びたいと思います。

 

 

以上。オジサウナーでした。

 

#オジサウナー

今年最初のサウナ

1月5日に今年のサウナ始めに行ってきました。

 

場所は、ドラマ「サ道」にも出ていたラッコが目印の湯乃泉の系列店です。

 

前から気になっていたのですが、少し距離があるので疎遠になっていましたが、サウナー仲間からいつも行った方がいいと言われていたので、サウナ始めに行ってきました。

 

結論としては・・・

 

控え目に言って最高でした!!

 

まず入り口を開けると湯気がズゴイ!!

前が見づらい〜!でもその湯気が幻想的な雰囲気にしてくれました!

 

そして身を清めた後、まずが下茹ででバイブラ浴へ

これもなかなか勢いがあり、下茹でですでにリラックス状態に!

 

ある程度茹でたら、いよいよサウナへ!

ここのサウナは、男性82℃から90℃で麦飯石サウナ(男性)になってます!

 

効果は以下の通りです。

麦飯石の効用
空気のビタミン・・・麦飯石は空気のビタミンといわれるマイナスイオンを放出!
遠赤外線作用・・・麦飯石の遠赤外線91%という遠赤外線の熱エネルギーは低温でありながら浸透力が強く、身体の内部から温めます。
悪臭と雑菌の除去・・・麦飯石は優れた吸着作用を発揮します。有害な貴金属あるいは雑菌などを除去し、水を浄化します。さらに、その吸着力で悪臭を吸収する作用もあるのです。
ミネラルの宝庫・・・麦飯石の成分は、健康に欠かせないミネラル成分のかたまりです。

 

 

入り口のすぐ横にクーラーボックスが置いてあり、中には氷が入ってます。ドラマと同じように1つ口に含んだらいざ中へ!

 

「暑い!!」

 

湿度が高いので暑く感じる!!しかしこの時直感しました。いいととのが出来ると…

 

1セット目は8分から水風呂1分で、外気浴へ!

水風呂は循環の水が勢いがいいので、羽衣はすぐに壊されるため短めにしました。

 

外は少し肌寒いけど、不思議と冷えることはなくととのい椅子でリラックス。

これを3セットで…

 

サウナ始めに最高のととのいができました!!

 

最後に名物の草津の湯に浸かって入り、少し硫黄の匂いが残って気持ちよく寝れました。

 

また来たいと思ういいサウナでした。

 

しかし、緊急事態宣言が出ましたね…

入浴施設は、自粛対象になっていないようですが、不要不急の外出を避けるため頻度は落として空いている時間にこれからは行こうと思います。

 

その分、サウナの楽しみ方を追求したいと思います。

 

以上。オジサウナーでした。

 

#オジサウナー

 

サウナ始め

2021年になり、世間はそろそろお正月モードから通常モードになってくると思います。

私は2日から仕事でしたが、年末年始はサウナが混むと思い避けてました。

 

しかし、そろそろサ活開始しようと思い、明日はなんとか時間を作りたいと思います。

それにしても昨年は、風邪をひかなかった一年でした。毎年、3〜4回は子供から風邪をもらったり、季節の変わり目に風邪をひいたりしていました。

これもサウナのおかげだと思います。というのもサウナ・スパ協会によると…

 

 サウナの中で上昇した体温は、汗だけで冷却し、体温調節をしているのではありません。アメリカ、ペンシルベニア大学のJ.ハーディ教授によると、体内には四つの体温計があって、二つは熱測定用、二つは寒さ測定用です。
 この一対は皮膚の中にうずまいていて、皮膚の僅かな温度変化でも敏感にとらえ、あとの一対は脳の中にあって、体温があがり、血液温度が上昇すると反応します。
 サウナに入ると、身体の中のこの四つの体温計が温度を読みとって脳の中枢に伝えます。そして脳の中枢は、血液の濃度、心臓のポンプ作用や血液循環の速度、血圧や呼吸などの働きの調整をします。
 このような身体の中の恒温装置(サーモスタット)によって、サウナ室温に対応した体温冷却の働きが行われています。
 日ごろ私たちの身体は、夏は冷房、冬は暖房と甘やかされています。自然の温度変化に遭遇しないため、この四つの温度計は使われず、サーモスタットの働きがにぶくなり、季節の変わりめには風邪をひいたり、夏バテ、夏痩せ、熱中症など温度変化に弱くなってきています。だからいまこそサウナ健康法の時代なのです。

 

と言われています。

私は、中の仕事なので、自然の温度変化に対応できていなかったと思われます。

今年も風邪をひかないようサ活していきます!!

 

以上。オジサウナーでした。

#オジサウナー

 

 

あ!この人サウナーだなって思う時

f:id:ojisauna:20201228225844p:image

サウナには色んな人がいます。その中で、この人はサウナーだな!って思う時があります。

 

それは座る場所です!

サウナは一般的には、階段上になっていて上に行くほど温度は高くなります。

 

f:id:ojisauna:20201228230045j:image

ダイヤモンドオンラインより引用

 

なので、低温から高温まで自分の体調や目的に合わせて座る場所を決めたりします。こんな風に

f:id:ojisauna:20201228230201j:image

KKベストセラーズより引用

 

なので、初めての人は低温の下の段から始めるのが無理がなくて良いとされています。

 

しかし、何回もサウナに通っているサウナーは、身体の温度調整が慣れてしまい、低温では発汗が遅くなってきます。そのため、長い時間サウナに入ることになってしまうので、その日の自分のベストポジションを探していきます。すると…

 

f:id:ojisauna:20201228230518p:image

ライフスタイルより引用

 

こんな風に身体を慣らしながら上がっていく人が多いと思います。

 

私のホームでは、6段あります。わたしは5段目が無理なくちょうどいい発汗量になり、水風呂が最高に気持ちいいので、5段目から狙いますが

 

いつも5段目だけ混んでる!!

 

その他の段は、ガラガラなのに3人席の5段目はいつも混んでます。

 

入ってきて、迷いながら3段目らへんでテレビが見やすいところは座る人は、まだ初心者なのかな?って暖かい目で見守りますが、迷わず5段目、6段目を座る人は、この人知っている人だ!!という気持ちになり、その所作を参考にさせてもらったりします。

 

そんな動作でサウナーかどうかを見たりしています。(あくまで私の個人的な意見ですのであしからず)

 

以上。オジサウナーでした!

 

#オジサウナー